My つぶやき

東京の下町で、インコ二羽と暮らしています。

ferplast社の「カント」

今回、購入した鳥かごのご紹介です。 ferplast社のHPはこちら
この中の“カント”という種類の鳥かごで、わがやのように、仲良しなんだけれど同居は無理! という二羽にはうってつけのタイプ。大きな鳥かごの中央に仕切り網が入れられます。これなら、籠越しにご飯もあげられるよね、れい君!(←私の留守中にもこれをさせてあげたかったので探していたのです)
大きさは、 71W x 38D x 60.5H 今までHOEI手乗り35(35W×40D×53H)を二つ置いていたので、それほど大きいとは感じません。そして重さは、思ったより軽く(全体的にHOEIのほうが頑丈なかんじです)、上にスーパーでもらってきた荷物のもち手をつけて持ち上げてみると、HOEIの一つ分とそれほど変わらない気がします。
下のプラスチックもとても軽く上の網の部分もHOEIよりはヤワで軽いです。 では各部の説明に…。
まずは、扉部分。こちらは、前面に二箇所。前に開く形ですが、HOEIのように水平位置で止まらないので、その上にのったこことのナデナデタイムはできないかな~。

画像

扉は左右の少し上の部分にも一つずつあります。

画像

組み立て方は簡単で、底のプラスチックの上に出来上がっている網を被せるように載せ、左右にある留め具をバチッと嵌めます。

画像

その後、上の中央位置に境目の網を入れこみます。 底は、このように約30×30cmのトレーが入っています。そして、ferplast社の意向により、底(フンきり)網は付いていません。二羽とも、昼間、新聞紙を噛んで遊んでいるようです。ウンの上を歩くことになるので、ちょっと? とは思いますが、こぼしたご飯も拾えるので、それもまたよし…かなと思い、当分はフンきり網はなしで様子を見てみます。

画像

餌入れは、網のあいているところにはめ込むタイプなので、蓋をすれば簡単にはずれないので、ちょっといいかな~思いましたが、もしも餌入れが壊れてしまったら、↓ のように、四角くあいているので、困ったことになるかも。

画像

画像

餌入れが全部で4個、そして、水入れ(バナナ型と同じ形)が2個、止まり木(プラスチック)4本が付属品として付いてきます。

画像

籠は、長い辺は横網で、餌入れを取り付ける左右の短い辺と仕切り網は縦網となっています。

画像

ご飯を食べるには、首を突っ込む形になるので、今までと違って鳥さんにとっては食べ辛いでしょうか。

画像

れいは、中々頭を入れられず、餌入れの前でうろちょろしていました。籠の外に餌が飛び散らないので、今までのように部屋が汚れないのは、私的にはうれしいかな~。

画像

二羽の間はグンと近づきました。二階部分ですが、れいのほうは37cmの籠についていたものを流用しているのですが、左右の網は縦網の上、引っ掛ける横網の部分の高さが同じでなかったので、約1cmくらい傾斜しています。ここは、短めのものを、今までと同じように接着バンドで取り付けています。
因みにネットショップはこちらですが、私が購入した時には、確か9月26日~29日までの期間限定割引と書いてあった気がしたのですが、今日現在もまだ半額で売っています。もしも買いたい!って思っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、今がお買い時かも…。 使用後の感想は、またBLOGで書かせていただきます。