My つぶやき

東京の下町で、インコ二羽と暮らしています。

骨折から8か月経過

先週末金曜日から連日雨降りでしたが、漸く雨も上がり気温も午後には20℃を超えた東京です。そんな本日は通院日でした。踵骨骨折から丁度8か月が経過。

いつものように10時ちょっと前に病院に到着した時、「今日は少し患者さんが少ないかな」と思ったのですが、相変わらず私の担当医(院長先生)の患者さんは多く、診察が終わったのが12時ちょっと過ぎ、その後採血をし院内処方のお薬待ちがあり、すべて終了したのは13時ちょっと前でした。丁度バスが行ってしまったところだったので、本日は歩いて5分ほどの最寄り駅(小村井〈おむらい〉)から2両編成の東武亀戸線で亀戸まで帰りました。

夕方15時半頃、二羽を放鳥。これ以上は近づかないここみも

20191125_cocomimo.jpg


いたずらっぽい目をしたここ。とても13歳半とは思えないほど元気で、うるさいくらい力強い声で鳴きます。そして、可愛い声で「チュッ」と言います。

20191125_coco.jpg


ここより年齢だと9歳くらい下のみも。余り人になつかないと言われているビセイインコという種類ですが、我が家に来て3年8か月が経ち、最近、頭カキカキさせてくれるようになりました。

20191125_mimo.jpg


骨折した私の足ですが、腫れは全くなくなりましたが、まだ色素沈着が残っています。

191125ashi.jpg


痛みは完全に無いとは言えませんが、気にならない程度になりました。レントゲンを指差しながら(骨の整復位置について)先生は「もう少しここが下に向いているといいんだけどね。」とおっしゃいましたが、理想的な正しい骨の状態を知らない私には?
「でも、土踏まずはちゃんとカーブがついているので大丈夫!」と続けておっしゃいました。ということで、靴の中にいれているインソールは「もう少し(1年経過するまで)使用してください」とのことです。

ーー--ーー--ーー--ーー--ーー--ーー--ーー--ーー--ーー--ーー

さて、本日、そろそろ水やりをしようかな~と胡蝶蘭の鉢を覗いたら

191125kotyou01.jpg


なんと、まだ11月なのに花芽がこんなに伸びていました。こちらは、今年の春にも花芽が付いたちょっと小さめのピンクのお花の胡蝶蘭

191125kotyou02.jpg


お花屋さんから「咲き終わったから持っていって」と頂いた白い大きなお花の胡蝶蘭3鉢も、よく見るとみんな花芽が出ていました。

191125kotyou03.jpg



191125kotyou04.jpg


通常胡蝶蘭の花芽は下から2枚目の葉の上に出る、と言われているのですが……
一番長い花芽は一番下の葉の下からだし、ほかの3鉢も1枚目の葉の上と、みんな通常とは違います。ちゃんと花開いてくれるかな?
これから寒くなるので、温度管理に気を付けます。