My つぶやき

東京の下町で、インコ二羽と暮らしています。

老眼鏡

4月4日お花見の帰りに母のメガネの微調整のために寄った某メガネやさんで、待ち時間の間にあれこれ眺めているとき「そういえば、最近、メガネがイマイチあわない感じで、細かい文字が見えづらくなったなぁ…」と。そして、結局は新しいメガネを注文してしまいました。そのメガネが昨日出来上がってきました。
老眼鏡を初めて注文で作ったのは今から7年ほど前。当時はまだPCではなく、S社の文字入力機で文字入力の仕事をしていましたが、よくスーパーなどで売っている1.0とか1.5とかいう簡易型の老眼鏡を使用していました。
ところが、このメガネでは原稿台においた文字がよく見えない(メガネの焦点距離が逢わない)。そこで、原稿台との距離にあわせたメガネを作ったのです。

画像

ところが、2年も経たないうちに現在の会社の契約社員になり、社内で文字の点検作業をする際に、そのメガネではとても作業しづらく感じ、手許を見るため本当の意味での老眼鏡を作りました。

画像

作った時にはとてもよく見えたはずだったのに、4年ほど経ち、最近はメガネをかけていても更に目を細めたり、ルーペを使ったりしていました。仕事柄7級(2ミリ弱)なんていう小さな文字の点検もあるのです。そこで、今回検眼し直していただきましたが、2段階ほど進んでいるとのことでした。
プラスチックレンズにも寿命があり、使用方法にもよりますが、1~2年とも、3~4年とも書かれているので、そろそろ買い替え時期ということになるのでしょうか。

画像

3つ目の眼鏡にしてはじめて、眼鏡フレームのサイズ表示があることを知りました。フレームの左側のつるの部分に小さな字で刻印されているのですが、上記3種の眼鏡に書かれている文字を拡大してみました。
一番新しい眼鏡でいうと、51□17-140と書かれているのですが、レンズ横幅51mm、鼻幅(山幅)17mm、つる長さ(テンプルをまっすぐ伸ばした長さ)140mmを表記しているのだそうです。但し、たとえ同表記であっても、デザインによって横幅寸法などは違うため、あくまでも目安とのことです。
本日お昼頃、注文していたペレットが到着し、わがやの冷凍庫はペレットで一杯になりました。わがやではシードも、ペレットも一度冷凍してから使用しています。

画像

そして、本日は午後からMitsukoママが遊びにきました。
現在、ここのお父さんフー太君が病気療養中のため、お母さんのばぶちゃんとフー太君は別居生活をしています。病気のほうは大分よくなったのですが、同居するとフー太君が気を使い体力が落ちてしまうことを心配してのことなのですが、ラブバのばぶちゃんが可哀想で、籠越しに仲良くする時間が持てる籠を探していて、わがやの二羽の籠を観察したい…ということでやってきたのです。
2部屋に仕切り網で仕切られている籠が、現在はこのタイプしかみつからないのですが、Mitsukoママの家では、籠の置き場所の都合で、高さが50cm以下でないと難しいとのことで、結局は他のものを探すことになりました。
Mitsukoママが来ている中、二羽を放鳥。久しぶりにキッチンで水浴びをしたのですが、Mitsukoママが見ているので緊張したのか、二羽ともいつもより短い時間で水浴びを終了してしまいました。

画像

画像

画像

画像

というわけで、あっという間に過ぎてしまった2日間です。暖かくてよいお天気が続きましたが、今週は火曜日くらいからお天気は下り坂のようですね。