My つぶやき

東京の下町で、インコ二羽と暮らしています。

お伊勢参り 4月18日

伊勢2日め。

朝7時から朝食、8時前にホテルを出発。
一般の観光客の方たちが動き出す前に皇大神宮(内宮)へと…。

昨日と同じ宇治山田駅のバスターミナルに着いたところ、バス停は学生さんたちであふれていました。「もしかしてバスに乗りきれないかも…」。
すると、Pちゃんが「こういう時こそタクシーにしようよ」と。
そこで駅前に留まっていたタクシーに乗り込みました。
学生たちは、皇學館高校の生徒さんたちのようでしたが、運転手さんの話によると土曜日は毎週お休みではないとのことで、登校日だったのかな。

画像


8:15には内宮に到着。五十鈴川御手洗場。

画像


内宮。こちらも外宮と同じ、白い布「御幌(みとばり)」がかけられています。
御正殿の階段下の場所から正宮までは撮影禁止です。
このあと、神楽殿にて「御神楽奉納ご祈祷」をしていただきました。
服装に結構気を使って黒のジャケットにグレーのパンツスタイルで臨んだ私ですが、それなりに神様に失礼でない格好なら大丈夫のようでした。因みに一緒にお神楽祈祷を受けられた会社のご一行様たちは、全員ダークスーツ姿でした。

画像


帰りがけ…宇治橋の手前で撮影中のトトウリママとPちゃん。

画像


内宮を後に、おかげ横丁へ。
あちこちに燕たちが飛んでいて、巣作りをしているようでした。

画像


まずは、赤福本店にて「赤福」を。一人当て3個あるのですが、3つ食べるとかなり満腹で、私たちはこの後お昼を食べることができませんでした。
甘いもの苦手な私は、美味しく食べられるのはせいぜい2つまでかな~?

画像


赤福本店の裏手は五十鈴川の流れです。1本遅咲きの枝垂れ桜が咲いていたので、鯉のぼりと一緒にパチリ。

画像


おかげ横丁そしておはらい町と歩き、赤福を出てから約1時間後に「月読宮」に到着。

画像


二とかいてある宮名「月讀尊荒御魂(つきよみのみことのあらみたま) 」の「荒御魂」とは、《神様の御魂のおだやかな御姿を「和御魂(にぎみたま)」と申し上げるのに対して、時にのぞんで格別に顕著なご神威をあらわされる御魂のお働きを「荒御魂(あらみたま)」とたたえます。 》とのこと。

画像


月讀尊」は、『日本書紀』によると、《伊邪那岐命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)2柱の御親(みおや)神が、天照大御神をお生みになられ、次に月讀尊をお生みになられ夜之食国(よるのおすくに)をお治めになるようにと、ご委任になられた》と記されているそうです。

画像


さらに20分ほど歩いて、「倭姫宮(やまとひめのみや)」へ。

画像


参道は森の中を歩いているようで、鳥たちのきれいなさえずりがきかれました。

画像


この後、伊勢市駅から二駅の「二見浦(ふたみうら)」駅へ。
駅から歩くこと5分ほどで伊勢湾が広がります。この日も快晴だったので海の色がきれい!

画像


さらに5分ほど歩き「二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)」へ。

画像


境内の磯合にある夫婦岩(めおといわ)が有名ですよね。

画像


祭神・猿田彦大神縁の興玉神石を拝する神社であり、猿田彦大神は「道開き(導き)の神」といわれていますが、その神の神使はカエルとされているとのこと。

この神社をあとにして、伊勢市へ帰るとき、ちょっとした事件が…。
二見浦駅は無人駅なので、切符を買うことができませんでした。なので、電車内で車掌さんが回ってきたときに買おうと、4名のお財布係をしていてくれたトトウリママが財布を出したのですが、生憎2駅しかなかったため降車駅に着いてしまい、車掌さんに「降りる駅で精算ください」と言われたのです。
伊勢市駅に着き、一度ホテルに戻ろうとしてJRと近鉄の改札を結ぶ連絡通路を歩いているとき、前を歩くトトウリママのバッグのファスナーが全開になっているので「バッグが全開になっているけど閉めたほうがいいんじゃない」と声をかけたら、「え~っ!」とトトウリママが言い、バッグの中を点検し始めたのです。
「私が後ろからついてきたので、中身は大丈夫でしょう?」と言ったけど…
「財布がない!」と。聴けば、みんなのお金を入れたお財布がない…と、バッグの中をさらに点検。「やっぱりない!」

「あっ、今の電車は、伊勢市駅で車両連結でしばらく止まると言っていたので、戻れば間に合うかも」と私。それから4人で元のJRホームに走りました。そして、前を走っているトトウリママが、ホームにいた先ほどの電車の車掌さんの腕をつかんだので、見ると、車掌さんの手に緑のお財布がありました。

私たちが降りた後にその席に座った女性の方が拾ってくれたそうです。
「よかった!」二見興玉神社にお参りしたおかげかもね…無事カエル

画像


さて、この日の夕食は、イタリアン「オステリア ラブラ」
実は、昨日の夕食後の帰りに予約しておきました。その時に、はじめ対応してくれた方から「午後8時半に予約が入っているので、午後6時~8時15分くらいまでならOKです」と言われ、それでお願いしますと予約しました。しかし、その後、別のスタッフの方が「2階の別室でよければゆっくりご使用ください」ということで、外階段であがる2階のお部屋を貸切状態で、ゆっくりお食事を楽しめました。

画像


ホワイトアスパラのグリル。

画像


季節野菜のフリット。あとでHPのメニューで見たら「アロマホップ100%で作る国産ビール キリンハートランドを衣に練りこみましたさっくりとした食感と香りをお楽しみください。」と。

画像


ピッツァ マルゲリータ。写真が遅れ、残り2切れになってしまった…。

画像


カーサレッチェ ナポリジェノベーゼ。カーサレッチェはパスタの種類。
ナポリジェノベーゼとは、あるWebのページによると、
“玉ねぎのジェノベーゼ”ということで、通常“ジェノベーゼ”というと、バジリコを使った緑のソースを思い浮かべると思いますが、 ナポリ地方では「玉ねぎのジェノベーゼジェノベーゼ」、「バジリコのジェノベーゼ=ペースト」と呼び分けている…とありました。

画像


○○(人名)さんのマッシュルームとなんとかのサラダ(忘れてしまいました)。

画像


最後に、私はブレンドコーヒーでしたが、カプチーノを頼んだ人は、「アートなカプチーノ」でした。

そうそう、初日(17日)は、私の携帯の歩数計によると「15380歩」でしたが、この日はなんと「26641歩」でした。

翌日の最終日は、ホテルで7時に朝食後、8:16発の近鉄特急に乗り、品川駅に11:26着。この日、伊勢市は朝からポツポツと雨の降る空模様でしたが、東京に着いたらこちらも曇り空でした。

二日間、れいこは元気でお留守番をしていてくれました。
18日には84歳を過ぎた母が二羽のお水を替えに来てくれ、午後7時くらいまでいてくれたようです。

画像


帰宅後。水浴びをしたここれい

画像


伊勢神宮は、式年遷宮(2013年10月)が終わったばかりだったこともあり、お社も綺麗で明るく本当に清々しい気分になれました。そして伊勢の美味しいものも堪能できました。トトウリママ、誘ってくれてありがとうね、楽しかった!